2019.07.09
ヴロツワフ カテドラルナ通りのカラフルな建物
ポーランドとチェコのどちらかに行こうと思っている。
という質問に、
チェコは古い建物が残っているけど、ポーランドは再建ばかり。
そんな話も聞くことがある。

だが、日本の建物も、何度も家事で燃え、再建してきたものは多くある。
木の文化ですしね。
再建といっても、江戸時代とか、鎌倉時代とか・・・。
現在再建されたものも、100年経てば、もう歴史の一部。
こういう風景だったというものが、残されていること、こうして、再建できていることも大事な事なんだと思いますね。
20世紀に再建?意外と古いねって時代が、いずれやってきます。
それまで、再び戦争が起こらず、残っていってほしいものです。
再建直後のきれいな状態で撮れるのは、今ってことになりますね。
という質問に、
チェコは古い建物が残っているけど、ポーランドは再建ばかり。
そんな話も聞くことがある。

だが、日本の建物も、何度も家事で燃え、再建してきたものは多くある。
木の文化ですしね。
再建といっても、江戸時代とか、鎌倉時代とか・・・。
現在再建されたものも、100年経てば、もう歴史の一部。
こういう風景だったというものが、残されていること、こうして、再建できていることも大事な事なんだと思いますね。
20世紀に再建?意外と古いねって時代が、いずれやってきます。
それまで、再び戦争が起こらず、残っていってほしいものです。
再建直後のきれいな状態で撮れるのは、今ってことになりますね。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://rvabeille.blog80.fc2.com/tb.php/3840-eb8002d8
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |