2011.11.10
サン・セヌリ・ル・ジェルイ
既にホームページ上にアップした村であるが、使っていない写真をブログにまとめてアップしておこう。
この街のシンボルといえるのが、橋と教会だ。
その教会から、橋を望む風景。

橋を渡ったところにある、この村の一部が、とても可愛らしいのだ。

教会は、11世紀ころのものらしい。

街の下に下りて、橋を渡る。

橋の向こうの坂を登ってゆくと、教会を見下ろすことのできる山の上に出る。

村の中心に戻る。これもまた、この村の売りの一つである、一服の絵。

村の反対側へ、ズルズルと歩いてゆく。

川に沿って、緑地。リンゴの木が、絵のように立つ。

フランスで最も美しい村協会の一つ。たしかに、美しい風景だ。
この街のシンボルといえるのが、橋と教会だ。
その教会から、橋を望む風景。

橋を渡ったところにある、この村の一部が、とても可愛らしいのだ。

教会は、11世紀ころのものらしい。

街の下に下りて、橋を渡る。

橋の向こうの坂を登ってゆくと、教会を見下ろすことのできる山の上に出る。

村の中心に戻る。これもまた、この村の売りの一つである、一服の絵。

村の反対側へ、ズルズルと歩いてゆく。

川に沿って、緑地。リンゴの木が、絵のように立つ。

フランスで最も美しい村協会の一つ。たしかに、美しい風景だ。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://rvabeille.blog80.fc2.com/tb.php/1137-6b4d9162
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |